紛争鉱物報告のテンプレート更新。CMRT6.5とEMRT2.0公開。

2025年4月25日、RMIより、最新の紛争鉱物報告テンプレート「CMRT6.5」と、拡張鉱物報告テンプレート「EMRT2.0」がリリースされました。
以下よりダウンロード可能です。

【CMRT】Conflict Minerals Reporting Template
【EMRT】Extended Minerals Reporting Template
【AMRT】Additional Minerals Reporting Template


EMRTで4物質が追加されているので、各社で再調査が必須と考えます。
特に、銅やニッケルは、多くの機械加工部品に含まれているので、次回のEMRTの調査報告をする際には注意が必要です。

【用語説明】
RMI:Responsible Minerals Initiative。企業のサプライチェーンにおける鉱物の責任ある調達を推進・支援する国際的な業界団体。
サプライチェーン上の企業が鉱物の調達状況や精錬業者情報を開示・報告するための標準フォーマット(CMRTやEMRTなど)を提供しています。
CMRT:紛争鉱物報告テンプレート。Ver6.5が最新。
「タンタル」「スズ」「タングステン」「金」の4つの物質の報告ができる。
EMRT:拡張鉱物報告テンプレート。Ver2.0が最新。
ひとつ前のVer1.3では「コバルト」「天然雲母」の2つが対象だったが、
Ver2.0より「銅」「グラファイト(天然)」「リチウム」「ニッケル」の4つが追加となり、報告対象は6物質となった。
AMRT:Ver1.2が最新。追加鉱物報告テンプレート。元PRT。自由に鉱物を記入できる。